homeblog

blogブログ

本格的な雪に・・・ 2024:01:13:16:34:59

20230113image.jpg

今シーズン初めて本格的に雪が降り、すっかり雪景色の軽井沢となりました。
 
お正月が明けて最初の週末のわりには人も多い感じでしたが、14時ごろから雪が本格的に降り始めると、さ~っと人気がなくなり、シンシンと雪の降る静かな日になってしまいました(~~;
 
ただ、都心から車でお越しの方やインバウンドの方々は写真を撮ったり、雪に触ったり、投げてみたりと楽しそう・・・ お子さんは雪だるまを作ったりして遊んでいました~ 寒いだけで身体のあちこちが痛くなる老体の小生(~~; からすると雪の中を素足やミニスカートでいる姿を見ているだけで寒くなり節々が痛くなります(サブッ) 風邪などひかないように気を付けてくださいね。
 
お知らせですが、来週は月曜日~金曜日まで、臨時+定休日で5日間お休みとさせて頂き、ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。また、休日中もメール等によるお問い合わせは、時々チェックしながら返信致しますので、お気軽にどうぞ・・・
 

20230108image (2).jpg

昨晩に少しだけ降った雪が薄っすらと融けずに残る、ちょっと寒いこの時期らしい寒さの軽井沢・・・。
 
お正月から3連休最終日の今日までお休みという方が多かったと思われます。松の内(関東)も過ぎ、いよいよ日常生活に戻ると2024年もスタートしたなぁ~と感じる頃ですね(^^ 明日からお仕事や学校を頑張りましょう!!
 
能登半島地震や航空機の衝突事故など今年は新年早々から辛いニュースから始まってしまいました。石川県を中心に行方不明者も多く、何と言って良いか言葉も浮かびません。まだまだ長い間辛く不自由な生活が続くことと思いますが、何とか乗り越えてほしいと思います。石川、富山、新潟方面には沢山corissのお客様もいらっしゃるので、yuko共々とても心配で毎日のようにニュースで地域の被災状況を見ていますが、なんとか身の安全の確保と早く復旧してほしいと祈るばかりです。
 
20230108image (3).jpg
20230108image (4).jpg

2日の初売り以降、多くもお客様にご来店いただき、ありがとうございます m(__)m 逆にお土産を沢山頂いてしまい、申し訳ありません。夕食後遅い時間の身体に悪そうな時間帯に、毎日美味しく頂いております(;^ω^)
 
明日から木曜日まで定休日でお休みです。
1月から3月までは冬季営業で火・水・木曜日が定休日となりますのでご注意ください。特に1月は臨時休業もあるので、ホームページの news → holiday のカテゴリーでお休みのカレンダーをチェックしてください。

20231228image.jpg

本年も1年間大変お世話になりました。今年(2023年)の営業は本日で終了となります。2023年を語り始めると今年はサッカーの話題になってしまい「もうお腹いっぱい聞きました」と聞こえてきそうなので、振り返るのやめておきます。笑
 
今年もたくさんのお客様にご利用いただき本当にありがとうございます。新年は2日(月)より初売りとなります。そして、1~3月は冬季営業で変則的なお休みとなりますので、宜しくお願いしますm(__)m

今年は、人気だったフレンチブルさんの福袋が復活したので、年明けのお参りついでにお店も覗いてみてくださいね(^^

それでは、2024年も皆様にとって良い年でありますように・・・。良いお年をお迎えください。

【年末年始のお知らせ】

※ 年末から1月までのスケジュールを下記にご連絡いたします。

2023年12月29日~2023年1月1日 年末年始休業

2024年1月2日、3日 新年初売り

2024年1月4日 定休日

2024年1月9日~11日 定休日

2024年1月15日~19日 定休+臨時休日

2024年1月23日~25日 定休日

2024年1月30日~2月1日 定休日

Merry Christmas ですね。 2023:12:25:16:05:13

20231225image.jpg

今日は、少し暖かさが戻り、極寒だった数日間より暖かな日に・・・。
 
そういえば・・・『 Merry Christmas !! 』ですね~ 昨日は日曜日のイヴだったので、カップルや家族連れが多く、イルミネーションを見ながら美味しいお食事でもされたのでしょう!!羨ましい・・・
 
我が家は特に代わり映えの無い一日でしたが、夜ご飯にスーパーで売れ残っていたフライドチキンを買って雰囲気だけでも、クリスマス風にした程度です(~~: なので、毎年周辺のイルミネーション画像でクリスマスをお伝えしていましたが、極寒の中、更に寒なりそうな風景を切り取ってお届けしてみました(>_<) ただただ流れのある川で12月から凍ることが少なかったので写真に収めただけなんです。夜が寒くてイルミネーションに行く気力が・・・(~~;
 
20231225image (2).jpg

既にクリスマス前からケーキを食べているので、クリスマスと誕生日は断食ならぬ断ケーキ。先週頂き物のブルーチーズのバスクチーズケーキを食べました~美味しさのあまり最初はカットして食べていましたが、最終的には禁断のホールに直接スプーンで食べてしまいました(^^;

弾丸観戦! 2023:12:19:15:15:00

20231219image (3).jpg

今日は、極寒の軽井沢です。顔や手など一時間も露出していると固まって動かなくなりそうですぅ~ 過去にはもっと寒い日は沢山あるのに冬になる度に毎年厳しく感じます、特に今年のように寒暖差が極端に激しいと尚更・・・ 体調管理に留意しましょう!!
 
20231219image (1).jpg
20231219image (2).jpg

昨日は、時短営業でご不便をお掛けしましたm(__)m FCシャフタール・ドネツクVSアビスパ福岡戦のサッカー観戦に弾丸で東京まで行ってきました。
 
14:00にお店を閉めてからバタバタと出発し、ノーストップで練馬駅に到着。大江戸線で国立競技場へ・・・17時ちょっと過ぎには到着しました。都内の渋滞を回避するためには、やっぱり高速道路を下りたら直ぐに駅駐車場に停めて電車移動が最速ですね(^^ yukoさんは国立競技場横まで車で行く方法を推していましたが、少しでも早い到着を考えて合意をとりつけました。きっと助手席での睡眠時間が短くなるので、渋っていたかと・・・ もちろん、往復の車中は当然のように爆睡でした(~~;
 
試合は、ウクライナの強豪相手に2-2と善戦しました。結果よりもウクライナ国歌を歌ったり、相手チームを応援したり、普段の戦いとは違う良い試合を味わうことができました。
 
サポーターではない試合を観戦したお客さんが「楽しかった~」と会話しているのがとても誇らしく嬉しかったのですが、確かにとても楽しい試合でした。普段の試合では勝てば歓喜の喜び、負ければ落ち込み、試合観戦後に「楽しい試合だった!!」という感情は20年近く応援していて初めての感情だったかもしれません。
 
ウクライナの厳しい状況とシーズン中の忙しい中、日本まで来てくれたシャフタールの選手、スタッフには感謝の気持ちでいっぱいです。また、日本で避難生活をしているウクライナの人たちが早く故郷に帰れることをお祈りします。
 
シャフタール♪シャフタール♪オレ!オレ!オレ~!
 
明日、水曜日は定休日です。ご不便をお掛けしますがよろしくお願いします。

20231218image.jpg
 
2023/12/18 ( 月 ) 19:00キックオフ

ウクライナ被災者支援チャリティーマッチ

FCシャフタール・ドネツク VS アビスパ福岡
 
数日前の異常な暖かさから急降下で最高気温でも0℃程度のひときわ寒さの沁みる軽井沢です(~~;
 
今日は、お知らせがあります。カレンダーや12月のお休みでもご案内の通り、本日は14時までの時短営業とさせていただきますm(__)m
 
月曜日からちょっと変則な時短営業ですみません。今日は、19時から国立競技場でアビスパ福岡のサッカーの試合があるので、応援に行ってきます。
 
なぜシーズンオフのしかも・・・平日のしかも・・・月曜日に・・・と疑問がいくつか・・・
 
今回は国立競技場でシャフタールドネツクとのチャリティーマッチ。ドネツクと聞いてちょっと聞いたことあると思った人は流石!!ウクライナの東部要衝都市でロシアの侵略で壊滅的な攻撃を受けた地域の一つです。そんな過酷な状況下でもヨーロッパチャンピオンズリーグで戦う強豪チームとチャリティーマッチを行います。
 
今日開催となった理由は、12月18日が「International Migrants Day」国連の制定で「国際移住者デー」のため。このロシアの戦争で遠く日本に移住せざろうえない多くの戦争難民に少しでも元気になってもらうためにウクライナの強豪チームとアビスパ福岡が戦います。
 
イスラエルのパレスチナ戦争もあって、ウクライナの戦争はニュース頻度が少なくなり、支援も減っているようですが、実際は変わらず戦争は続いています。サッカーの一チームに一喜一憂していられる我々は平和な日本があってこそ... 微力なから国立競技場でチャリティーに参加しながらサッカー観戦してこようと思います。
 
なんて・・・カッコつけて書きましたが、月曜日からお店を時短営業する言い訳にし、ただ、サッカー観戦をしたいだけなんですけどね(;^ω^)
 
平日開催ということもあって、まだまだ当日券でも観戦できそうです。お近くの方、サッカー観戦したい方、国立競技場を見たい方、ウクライナを支援したい方、隠れアビサポ?などなど・・・理由は何でもよいです。サッカーを観に行こう!!!ウクライナのために・・・
 
2023年12月18日(月)14時までの時短営業です。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします。

前の6件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事