homeblog

blogブログ

執念の・・・!? 2022:11:07:12:02:50

20221107image.JPG

良いお天気が続いている軽井沢です。風は冷たくなりましたが太陽の下をお散歩するとちょっと汗ばむほどの一番良い気候ですね(^^ 今年は穏やかな秋で、強風や雨が少ないので色付いた葉が落ちず長く紅葉を楽しめています。色が少しずつくすんで来ましたが、もう少しだけ紅葉狩りができそうですよ!!
 
サッカーワールドカップの日本代表メンバーが発表され、いよいよ日本中で盛り上がる大イベントが近づいてきましたが・・・ その前に・・・ とてもローカルな話題で失礼します。。 

この週末にJ1リーグの今年最後の試合があり、ギリギリまでJ2への降格争いをしていた7チーム。そのの中にいたアビスパ福岡でしたが、最終節でやっとJ1の残留を確定させました~(^^)/ 今年はチーム史上初めてJ1として2年目を迎え、厳しい年になる事は覚悟していましたが、本当にみんなで最後まで頑張ってくれた執念の残留でした。来年はまたチーム運営やスポンサー、選手補強、集客戦略など課題は沢山ありますが、来年もJ1で戦う姿を見られるのは嬉しいので、今は喜びを爆発させておきま~す!!!おめでとう!!!!は~かたへ帰ろ~う♪博多へ帰ろ~う♪博多へ帰ろ~う、皆で帰ろっ♪ハイハイ!!
 
yukoさんは更に長い間かけて執念でGETしたスイーツを・・・
4年前に京都旅行で長蛇の列に2時間くらい並んで2人前で完売になってしまい購入出来ず、悔しい思いをしてから早4年・・・ スイーツにはとてもシツコイyukoは、それ以来サイトで購入しようと挑戦を続けてようやくGETしたアップルパイだそう(~~; ナンポルトクワ (N'importe quoi)のりんごのタルト(紅玉)です。ちょっと大きめの直径約30㎝のハーフサイズを2枚...なので結局ワンホール!ちょっと温めて食べたらトロトロのリンゴが美味しいタルトでしたよ(^^ yukoさんの執念には脱帽というか、背筋が凍る思いですぅ(◎_◎;)

20221104image.JPG
20221104image1.JPG

今日も良いお天気に恵まれた軽井沢・・・ 昨日までと違うのは気温ですぅ。。今日は天気が良い割にはちょっと肌寒く最高気温も15℃に届かない一日でした~ 明日以降もお天気は良さそうなので紅葉狩りには絶好の週末になると思います。ただ、気温は低そうなので、防寒対策も・・・
 
紅葉などの行楽と旅行支援が重なったせいか、休日、平日関係なく軽井沢町内はどこも毎日のように渋滞しています。特に紅葉名所の雲場池周辺の駐車場がなくなってしまったので旧軽銀座付近の駐車場に停めて歩く必要があり、散策というより行進のように連なって店先を行き交っております。健康のためにもなるので最後の紅葉を楽しんでください(^^
 
毎度ながらスイーツばかりですが(~~; 先日、展示会で東京出張した際にパティスリー エスリエール(patisserie sLier) というお店が新宿伊勢丹に催事出店していたので購入してみました。そしてyukoさんは9cmのホール買い・・・ アニバーサリー(L'OLIOLI 365 by Anniversary)のグレースピンクを一緒に買っていました。毎回、「記念日でもないのにアニバーサリーでホール買い!!」と言いながら毎回購入しています。(~~;

連日大変多くのお客様にご来店頂き、ありがとうございます。この週末も道路は渋滞しそうですが、道中お気をつけてドライブしながら紅葉を楽しんでください。お散歩ついでにcorissにもお立ち寄りください。m(__)m 

紅葉と青空 2022:10:27:14:47:10

20221027image (1).JPG
20221027image (2).JPG

この時期の軽井沢は、太陽が出るかどうかで気温がかなり変化します。今日は午前中、太陽が出ている間はポカポカと暖かでしたが、お昼頃に雲が出始めると急に10℃を下回り寒さが訪れます。紅葉狩りで軽井沢を観光される方は暖かな羽織り物は必須ですよ。今週末から来週あたりが見頃のピークかと思われます。
 
ここ数日の紅葉を撮影しましたが、やはり紅葉がキレイに見える条件は時期よりも天気ですよね~ 秋の高い青空の下では山の自然が映えます(^^ 明日以降しばらくお天気も良い予報なので、秋の山々を散策してみましょう!!

食欲の秋に突入!? 2022:09:27:16:14:42

20220927image.JPG

ここ数日はお天気も良く秋らしい気候の軽井沢・・・ 風が心地よく、晴れてる日はお散歩しながら散策に良い季節になりました(^^ そしてそれは当然食欲の秋にも突入という事になります。我が家は通年で食欲の秋なんですけど・・・。
 
いつもいつもいただき物ばかりで大変恐縮なのですが、今回は・・・ 「宗家 源吉兆庵」の梨宝果を頂きました~ 国産のラフランスをすりおろした果肉入りゼリーでとろけるような果実を包んだ、瑞々しく濃い果汁のゼリーでとても美味しかったです。秋は食べるものが沢山あるので、お腹を壊さない程度に食べ続けますぅ。ちなみにyukoさんは鉄の胃袋なのでお腹を壊しません(~~;
 
明日は水曜日でお店は定休日となります。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いしますm(__)m

20220923image.JPG

今日からシルバーウィークの後半です。前半は雨が多く後半に期待をしていましたが、台風の影響で今日は朝から雨、明日以降も進路やスピードによっては雨の可能性もありそうですね(>_<) できれば明日以降雨が早く上がることを願います。
 
それから数日前から軽井沢は気温が低く、最高でも20℃に達しません。明日以降少し気温も上がる予報ですが、朝晩は想像以上に寒いので厚手の羽織り物は必須でお出かけくださいね(^^
 
今日のスイーツは、少し前に頂いた「ÉCHIRÉ」のボンブ・エシレです。賞味期限が短いのにわざわざ西武池袋から買ってきてくれましたm(__)m ふんわりとした柔らかな生地にエシレバターの芳醇な香りのクリームがたっぷりと・・・ とっても美味しいスイーツでした。ご馳走様です。

大型展示会へ 2022:09:09:16:48:40

20220909image (1).JPG

昨日、一昨日と連日のお休みでご不便をお掛けしましたm(__)m 初秋の展示会ラッシュで、東京まで出張してきました。2週前の東京から比べると気温は多少下がりましたが湿度は高く、やはり東京の湿気には耐えられません。。
 
今回は大きな展示会や合同展、お洋服の展示会、仕入れなど2日間で東京中を歩き回り、結構疲れましたね~ まだまだコロナ禍ということもあり、朝食と夕食はテイクアウトしてホテルのお部屋で食べて、お昼は無し!という、ちょっと出張の楽しみの少ないお出掛けですが、3年ぶりに開催される展示会などもあり、いろいろと見て回ることができました。
 
毎年、毎週のように出張していたyukoさん・・・ ここ3年ほど出張も殆どなく極度の運動不足を感じていたらしく、足を痛めないようにスニーカー出張を決めたらしく、ナイキのエアリフトを履いて行き、とても快調だったらしいですよ。運動不足に加齢が加わると意味不明の痛みも増えてくるんですよね~(~~;
 
そして、帰りにはデパ地下で総菜を大量に買い込み帰宅後に夜ご飯を・・・ グラム買いの総菜に目移りしながらアレコレと買った結果1万円以上になってました(◎_◎;)食堂やレストランで食べたほうがよっぽど安上がりですよね~ 美味しく頂きましたけど(;^_^A
 
20220909image (2).JPG

今回の展示会で、また新たな出会いや楽しいものを見つけてきたので、徐々にご紹介してゆきますね。お楽しみに(^^ そして、ちょっと天候が変わりやすい時期ではありますが、涼しくなってきた軽井沢へお出かけくださいね(^^

前の6件 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事