homeblog

blogブログ

20190621image.jpg

ここ数日は、日中お天気で夜に雨の降る日が繰り返されている軽井沢・・・ やはり太陽の日差しがあると暖かく、過ごし易い日になります。ようやく、お店の庭先の薔薇も大輪の花を咲かせてくれました(^^ 今年は蕾の数が少なくちょっと寂しい感じですが、その分大きな花になっているようにも感じます。
 
ところで... 昨日は待ちに待った東京オリンピックのチケット当選発表日でしたが、皆さんはいかがでしたか? お店があるので、チケットの応募は日付と競技を限定した2点買いのみ、当然当たる訳もないと・・・
 
ここのところクジ運が絶好調だったyukoは早々にメールで「落選」の通知(~~; 小生は15時ごろまでメール無し!!諦めていたところ、なっなっなんと・・・ 当選通知(;゚Д゚)フィッシング詐欺でもなさそおう・・・・ウオー!ウオー!ウオー!!! 当選したああ~!(^^)! なんと最近クジ運がどん底だった小生が当選していました。これで2020年7月まではyukoに大きい顔ができそうです(^^; ありがとう~神様ぁ~ まるで、自分の当選よりyukoの落選を喜んでいるような。。
 
あとは、当選した試合が日本戦なら、も~バンバンザイ!! 薔薇の大輪が咲いた日に当選するとは・・・まるで薔薇の花なのに「サクラ咲く」の吉報にように嬉しい一日でした(^^
 
っと、いうことで、来年の7月は無休を一日お休みさせて頂く事になりそうですm(__)m まるで直ぐにでも休みのようですが、一年後のお話です!(笑

極端な週末。 2019:06:17:16:18:41

20190617image.jpg

今日は「爽やか」という言葉がピッタリとハマる気持ちの良い天候となりました。天気が良く、気温も丁度良く、風が心地よく、小鳥や虫の声が沁みる・・・ そんな一日です。
 
週末は、G20会議と横殴りの雨で土曜日は車も通らず閑散としていましたが、日曜日は天気が回復したこともあり、土日が一日に凝縮されたかのように沢山のお客さまにご来店いただき本当にありがとうございました。お店の駐車場はいっぱいで置ききれず、狭い店内もすれ違えない程・・・ ゆっくりしていただけない時間帯もあり、大変ご迷惑をお掛けしましたm(__)m 懲りずにまた、是非ご来店ください。
 
今日の「食べ歩記!?」は、先週東京出張のyukoさんが渋谷の展示会途中で立ち寄った「オ・タンジャディス」のガレット・・・ 古くからあるクレープとガレットのお店で、数十年ぶりに訪れたとのこと。。 美味しいお店は何年経っても美味しいんですよね~

20190615image.jpg

今日は、霧と雨で肌寒い軽井沢・・・ ちょっと暖房を使わないと寒い一日です。
 
そんな悪天候で人出の少ない軽井沢に加えて、今日明日の2日間はG20エネルギー・環境関係閣僚会合が軽井沢で行われているので、マイカー規制なども重なり、平日以上の静けさです(~~; そんな状況を見越して、今日明日は臨時休業するお店もあるみたいですね。確かに商売的には何のメリットもないと思われるG20ですが、静かな山間で話し合われる環境問題は意義があり、世界に発信する軽井沢がPRできればそれだけでも良いのではないでしょうか?
 
最近世界中で問題となっている海洋プラゴミ問題!(長野県に海洋はないですが他人事と思わない事が重要・・・)、直近では中東情勢の不安定化によるタンカー攻撃など・・・エネルギーの安定供給不安。特に環境問題は各国の思惑もあってまとまらない状況が続いているので、話し合いに話し合いを重ねるしかないようにも思われます。
 
一市民としては、エコバッグで買い物袋を減らしたり、食品ロスを出さないように、出された食事はお腹いっぱいでも食べきるとか・・・ 食べ過ぎるほど注文する自分たちが問題ですけど(~~; ま~ できる事からコツコツと一兵卒として取り組んで、次の世代にキレイな環境を残してゆきたいですね。
 
そして今晩の夜ごはんも残さず食べましょう!!とどのつまり、我が家は食べる事だけ・・・(>_<)

リフレッシュ!! 2019:06:13:16:43:14

20190613image (1).jpg

今日は久しぶりに良いお天気となりました(^^ 梅雨の晴れ間は溜った洗濯物を一気に片付けたり、布団を干したり、ジメジメ対策に大忙しの方も? 明日までは良いお天気らしいので、天気な時にできる事をやっちゃいましょう!(^^)! 
 
昨日の定休日は久しぶりに予定のない自由な一日となったので、夏の忙しい時期を前に心身共にリフレッシュするべく、温浴施設へ行ってきました~
 
20190613image (3).jpg

近場の県内ですが、長野市松代にある「コトリの湯」。リニューアルされてとてもキレイな施設・・・ 室内風呂や露天風呂、休憩施設がとても充実していて、ゴロゴロしたりマッサージ機をかけたり、ハンモックやソファーで雑誌や漫画を読んだり、コーヒーを飲みながら一日中ゆっくりと時間を気にせずくつろげます。yukoはしっかりとソフトクリームやジュースまで・・・
 
20190613image (2).jpg

食事も地元野菜を中心に和・洋・オリエンタルな料理があり、悩みに悩んだすえ、yukoと二人だけなのにお蕎麦、ソースかつ丼、ピザまで頼んでしまいましたぁ(^^; ま~食後にまた温泉に浸かれば満腹感も薄れるということで。。
 
20190613image (4).jpg

午前中から夕方までゆっくりとくつろいで、夜ごはんは、近くの川中島にある「麺道・麒麟児」で麺活動です。県内ではTOPクラスの評価がある人気店。18時頃の空いている時間帯なはずですが、店内は沢山のお客さん!!早速yukoは塩、小生は醤油ラーメンと餃子を注文!!どちらもあっさりとしていてコクのある、まさに中華そばといった感じの美味しいラーメンでした。特製は別皿でチャーシューやアジタマが付きま~す。食べ過ぎ注意!!
 
そんなこんなで心身共にすっかりリフレッシュしてきましたよ。但し、胃腸に大きな負担をかけている事については、毎度のことです。たまには「内臓も休ませないと」と、思いつつ・・・(~~;

「入梅」の雨の日。 2019:06:11:16:55:15

20190611image.jpg
今日は、二十四節季の「入梅」ですね。まさしく梅雨入り・・・ 軽井沢でも毎日のように曇天の空から雨粒が落ちて、肌寒い日が続いています。入梅の候はアジサイが咲き始めたり、梅が実を付け黄色くなり始めたりする頃とされていますが、軽井沢ではまだまだ先のこと。薔薇の蕾が膨らんできて、紫陽花はお花の基になるものがちょこっと見えてきた程度なので、軽井沢は暦からは1ヶ月程度遅れている感じですね。それでも梅雨の雨は季節通り降っています(~~;
 
明日の水曜日は、定休日でお店はお休みです。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします。

20190607image.jpg
今日から梅雨入り・・・ 朝から雨が降り続く生憎のお天気です(~~;

今日は日本の広い範囲で梅雨入りが発表されましたね~ 今年は長梅雨になりそうだとか・・・ 時々降るような雨ならしっとりとして良いと思いますが、梅雨が長く毎日ように降られるとちょっと気が滅入ります。そうでなくても事件や事故が毎日のように報道されて辛いニュースばかりなのに・・・
 
そんな中、明るいニュースといえば、山里さんと蒼井優さんの結婚発表でしょうか。ちょっとビックリでしたね、街の声で「希望が持てた」とか「自分にもチャンスが・・・」とか結構多かったようですが、蒼井優さんが何人もいるわけでもなく山里さんの容姿はともかく経済力や人柄など、やっぱり結婚は一期一会!!それぞれにフィーリングが合う人と出会うしかなさそうです。あ~でも結婚は二度、三度という人もいますね(^^; その都度一期一会ということで・・・
 
そんな山里さんと蒼井さんを祝福するためなのか?それとも別の理由なのか? ご近所にある「ラ・テイエ」さんでyukoさんはまた大量のケーキを買ってきましたぁ~ どれを食べてもとっても美味しいケーキなので嬉しいんですけど・・・ 美女と野獣の二人を祝してって意味がわからないので何かしらの意味が?そもそも毎日のように甘い物は買い置きがあるので意味など考えるのも無駄ですかね(~~;

前の6件 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事