homeblog

blogブログ

古都の旅(京都1日目) 2019:03:09:15:42:05

20190309image (1).JPG
「青い空は凛と澄んで、羊雲は静かに揺れる。花咲くを待つ喜びを分かち合えるのであればそれは幸せ... この先も隣でそっと微笑んで

瞳を閉じればあなたがまぶたのうらにいることで、どれほど強くなれたでしょう。あなたにとって私もそうでありたい・・・」

ということで、今日は3月9日です。歌にあるように透き通る青空と暖かで穏やかな一日となった軽井沢です。
 
今週は臨時休業も併せて4日間のお休みを頂き、ありがとうございました。今日からまたバリバリ営業中ですよ~ バリバリっていうのもね(~~; 今週のお休みは古都を訪ねて京都から金沢まで小旅行へ行ってきました(^^
 
月曜日の夜に出発し、高速パーキングの温浴施設で仮眠をとり、朝一からの京都入りです(^^; 途中滋賀の近江神宮へ立ち寄ったり、マイナーながら最強パワースポットの3鳥居がある蚕ノ社でエネルギーを充填してから、まずはモーニングを・・・ 昔から喫茶営業しているチロルさんで、たまごサンドとたまごトースト。ボリュームたっぷり!!

20190309image (2).JPG

20190309image (3).JPG

八坂神社参拝後には、間髪入れずランチへ、人気のAWOMB祇園八坂店で手和え寿司を・・・ 3号店のこちらは手織り寿司ではなく酢飯を少しづつ取り分けて沢山ある小鉢から自分なりにアレンジしてちらし寿司風にして頂きます。

20190309image (4).JPG

そしてその後、今回yukoが是非行ってみたかったというカフェ「 wife & husband 」でお茶する事に。まず喫茶orピクニック?と聞かれます。そう、店内でお茶する以外に店頭にあるテーブルやイス、ゴザなどを借りて、すぐ横にある鴨川の川辺でピクニック喫茶する事も出来るんですよ~ 並んでいたお客さんの殆どがpicnic!!yukoさんはケーキ目的なので店内喫茶です。。これから春の季節にピクニック喫茶はいいですね~

20190309image (5).JPG

夜ごはんは、電車で大阪まで移動し、友達のお店「小ぶな」でフグ尽くしです(^^ てっさやてっちり、フグの唐揚げなど、もうお腹がパンクするかと思うくらいの量が出てきて、締めの雑炊まで堪能し、もう大満足です。彼女は大阪へ移住してもう長いのに大阪弁どころか大阪気質も全くなく、昔のまま・・・ キレイな女将さんになっていました(^^

20190309image (6).JPG

明日は京都2日目です。

残り物には・・・ 2019:03:04:15:35:20

20190304inage.jpg

昨日は一日中雪が降り、今日も朝から雨の軽井沢です。軽井沢に居ながら今シーズン始めて雪らしい降雪を見たような・・・ 気温が高めなため、積もる事はありませんでしたが、春も近いというのに(T_T)
 
昨日3/3はひな祭りで、女の子のいるお宅ではお祝いをされましたか? そんな日は「残り物には福がある」とばかりに帰宅前、スーパーに立ち寄るとひな祭り用のお惣菜などが割引きになっていたりするので、ちょっと期待しながらお買い物をしましたが、お寿司やお惣菜はまだ割引きになっていませんでしたぁ~(~~; 結局、普通にお野菜とお肉を買ってお鍋をすることに・・・ 締めのちゃんぽん麺まで頂いて、結局またまた食べ過ぎです。。
 
お店からのお知らせも少々・・・

今週は、明日からの定休日に加えて金曜日もお休みさせて頂きます。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

3/5(火)~3/8(金)の4日間はお休みです。次の営業は3/9(土)からになります。


休日の過ごし方? 2019:03:02:15:01:00

20190301image (1).jpg
今日も穏やかな良いお天気の軽井沢です。
 
一昨日放送の「VS嵐」に藤原さくらちゃんが出演してましたね~ 動く姿を久しぶりに見ました(^^ 音楽は物凄く優れていても運動系は些か心配していましたが、結構活躍していてホッとしました。今回はお芝居『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』の宣伝に来ていて、生田斗真さんやりょうさんを中心に楽しそうでしたね(^^ 3/8からの大阪公演をはじめ、金沢、松本、東京、福岡と・・・ 来年までお芝居が続くようです。注目のお芝居なのでチケットがどれだけ残っているかわかりませんが、ご興味がある方は是非!!
 
20190301image (6).jpg
20190301image (2).jpg
20190301image (3).JPG
20190301image (4).JPG
20190301image (5).jpg

冬の間はお店の定休日が多いものの出張も多いのでなかなか休みらしい休みも取れないのですが、それでもちょっと時間ができるとyukoさんのカフェ歩きに付き合わされますぅ~ゆっくりしていられない貧乏性なんです(~~;
 
最近、軽井沢~御代田町の周辺に続々とカフェがオープンしていて、数日の間に結構ウロウロとしましたよ~ 山間や街はずれにステキな空間で営業されていて、特に冬は静かでとっても寛げる時間で、しっかり焼菓子も買って帰ってきました。家でボーッとしているより癒されたかも・・・ たまにはyukoさんのいう事も聞いた方が良いのかも!?

春を告げる第一弾。 2019:02:24:14:29:43

20190224image.JPG

暖かな日が続いて気持ちの良い青空の軽井沢・・・ 春はもうすぐそこまで来ている感じがします(^^
 
春の始まりを告げる最初は・・・ Jリーグの開幕ですね~ 昨日はJ1が開幕し、開幕戦から各チームがとても良い試合をしていてワクワクが止まりませんでした。特に海外の有名選手が続々と集まるJ1は見逃せない試合ばかり・・・ そして日曜日の今日からはJ2リーグも開幕します。またまた懲りずに今年も弱いアビスパ福岡を応援するべく、今から気合十分!!帰宅後のTV観戦が楽しみです。

ちょっと前のめりな心理を冷静に観戦させてくれる甘い物も用意して(~~; 先日頂いた「ドゥバイヨル」のチョコレート。試合前から負けるイライラを癒すチョコレートを用意するとは・・・サポーター失格ですね。。

徐々に暖かく・・・ 2019:02:22:17:14:12

20190222image (1).JPG
20190222image (2).JPG

今週あたりから少しずつ暖かな日が多くなってきましたね~ 今年は春の訪れが早いらしく、2月下旬から3月は平年より暖かい日が多いとか・・・長期予報で言ってましたよ~ 早く暖かくなるのは大歓迎なんですけど、桜が咲く時期が大きく早まると、桜の開花に合わせたイベントは葉桜になってしまうので主催者は結構厳しいらしいですね。自然が相手では人間は無力なんですよ~ 仕方ないですよね(^^;

さて、今日は22日で「ショートケーキの日」です。そう!カレンダーで15日(いちご)の真下に当たるから・・・「PARIYA SHORTCAKES」のストロベリークラシックショートケーキは、滑らかななのにバターの風味も感じるケーキ。また、モンシュシュの堂島ロールもいちご入りのロールケーキです。
 
カンレダーを見るまでもなく、そうなんですぅ((+_+)) 15日の真下は毎月22日「ショートケーキの日」なんですよ~ 更にロールケーキは15(いちご)の周りを囲んでいるので8、14、16、22日は全部食べる事に・・・ そんな理由を付けて、yukoさんは毎日いちごショートやいちごロールを食べる気でしょうか???(-_-;)

展示会や合同展へ・・・ 2019:02:15:14:57:52

20190215image (1).JPG
今日は暖かくなる予報でしたが、曇天の寒い一日でした。以降暖かくなる予報なので、それを信じて週末にお出掛けなどを・・・
 
今週は大規模展示会が沢山あるので、全国の雑貨屋さんが東京へ出張し、東京中を駆けずり回り、今日あたりは疲れのピークになっているのでは??? 当店では今日から営業しており、お店を暖めたり、掃除をしていると、出張疲れもあって足はパンパンで腰痛まで・・・ 歳を取ると色々と出ますね(~~; それでも、大規模な見本市や合同展など方々を廻って、いろいろな楽しい商品も見る事ができ、新たな嬉しい出会いもありましたよ。春から順次入荷してくるのでお楽しみに・・・
 
展示会以外にも遠くのお友達やお世話になっているお取引業者さんなどに直接会ってお話もできる機会でもあるので、楽しみながらの出張です・・・「見本市ててて」では、miharuさんとyukoの手を合わせて「て・て・て・て・て」です。
 
20190215image (2).JPG
20190215image (3).JPG
20190215image (4).JPG
yukoは滞在中、chabbitのmaiさんと夜ごはんに「東京マリオットホテル」へお出かけしたり、展示会場で合流できたsupoonful&osajiのmiharuさんと青山の「SHOZO CAFFE STORE 2」でお茶をしたりしてきたようです。忙しい中をいつもマシンガントークにつきあっていただき、感謝です!ちなみにおしゃべりに夢中になり過ぎてお料理の写真を撮り忘れたようですぅ(^^;
 
20190215image (5).JPG

小生はというと・・・ 大井町の古~いラーメン屋さんでラーメンを食べたり、銀だこのたこ焼きを食べて飢えを凌いでいました(本当は好んで行ってます)が、帰宅前にやっと日本橋高島屋の「かつ吉」で美味しいかつ丼にありつけました(^^;

前の6件 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事