homeblogsweets

blogブログ

カテゴリー (sweets)

20221228image.JPG

今日も良いお天気に恵まれた軽井沢です。今日で2022年の営業も最終日となりました。今年もたくさんのお客様にご利用いただき本当にありがたく、もう感謝しかありません。いつもありがとうございます。年内は本日で終了となりますが、新年は2日(月)より初売りとなります。そして、1~3月は冬季営業で変則的なお休みとなりますので、ご注意ください。
 
2022年も終わりますね。。毎年年末最終日はとても静かで松飾りをしたり片付けをしたりしていた記憶でしたが、コロナ禍だったからか、それ以前からだったか記憶が曖昧で・・・ 昨日何を食べたか忘れるほど老化が激しいのに、3年も過ぎればね~そりゃ~(~~; ただ、今年は開店直後から多くのお客様にご来店いただいてビックリです。冬休みの帰省が多いのか?年末年始旅行なのか?活気があってよかったです。
 
2022年最後のブログもやっぱりyukoのスイーツ画像ですよね~ 以前にもご紹介した「カオリーヌ菓子店」さんのチーズケーキです。今回は頂き物ですが、冬限定ブルーチーズ増量のチーズケーキを頂きました(^^ 程よい硬さでねっとりとしたブルーチーズがたまりません。やっぱり美味しいですね。ご馳走様でした。
 
本日の営業は少々早めに閉店いたします。改めて、今年1年間本当にありがとうございました。皆様、穏やかな年末年始を過ごされて、来年も良い年になりますように・・・
 
【年末年始のお知らせ】

※ 年末から1月までのスケジュールを下記にご連絡いたします。

2022年12月29日~2023年1月1日 年末年始休業

2023年1月2日、3日 新年初売り

2023年1月4日、5日 定休日

2023年1月10日~12日 定休日

2023年1月16日~20日 定休+臨時休日

2023年1月24日~26日 定休日

2023年1月31日~2月2日 定休日

20221215image (1).JPG
20221215image (2).JPG

今日も寒さ厳しい軽井沢です(~~; まだ積もるほどではありませんが、夜降った雪が朝の間だけ路肩に薄っすら残る・・・ そんな初冬な感じです。
 
サッカーW杯もいよいよ決勝国が決まりましたね~ フランスは順当ですが、アルゼンチンが決勝に進むとは思わなかったですね。ここまできたからには、1986年の神の子ならぬ「神の手マラドーナ」の時代以来の優勝を狙って欲しいですね。。「ムチャチョス エスタ ノチェ メ エンボラチョ(若者たちよ。今夜は酔っ払うぞ)」の大合唱を!!!
 
先日、chabbitのmaiさん、mameさんと展示会で一緒になった際にお土産を頂きました。福岡県民におなじみ「さかえ屋の(なんばん往来)」の美味しいお菓子と蔵前にある「菓子屋シノノメ」の焼き菓子をたっぷりと‼とっても美味しくて、連日お夜食が止まりません・・・
 
20221215image (3).jpg

こちらも連日食べている菓匠嶋屋さんのいちごショート。美味しいクリームにふわふわ生地が癖になり、食べ始めたら止まらないです。それにしても大量過ぎませんか!?(~~;

20221210image.JPG

今日は快晴の軽井沢です(^^ ちょっと肩を窄めて寒さを凌ぎながらお散歩し、温かなコーヒーを両手で暖を取る・・・ そんな冬の光景に変わってきました。
 
サッカーワールドカップもいよいよ昨日から準々決勝が始まりましたね~ 準決勝進出はブラジルーオランダを予想していましたが、真逆でした(~~; しかも、どちらもPK決着という結末・・・ 日本も含めて決勝リーグの試合は本当に良い試合ばかりですね~ 毎日サッカー観戦で寝不足となるところですが、TVを付けたまま寝てしまい、気が付けばタイマーOFFされていて、結局翌朝にダイジェスト観戦ですぅ。。夜更かしがきつくなってきたジジイ状態なのにヤクルト1000の効果だと信じたい今日この頃です。
 
クリスマスが近づく中、yukoさんは毎晩『ジャン=ポール・エヴァンのアドベントカレンダー』の扉を開け続けていますよ。日本ではもちろん、パリの本店でも入手困難というアドベントカレンダーを頂いて・・・ 本当にいつもレアなものをありがとうございます。
 
yukoさんは毎晩小窓を一つ開けては「お~美味しそう!!」と言いながら8割ほど噛り付き、美味しさに感動し、その指先に残ったチョコを小生に手渡します。とても美味しいチョコの味見を毎日楽しんでいて小生には十分なんですが、そのやり取りが、まるでエサを与えられる犬のようで・・・ ちょっとワンちゃんの気持ちが理解できそう。ワン!ワン!(もっと、もっと)と吠えたくなりますね。。

富士山に魅せられて 2022:12:08:15:41:45

20221208image (1).JPG

良いお天気の軽井沢ですが、風は強く少々寒いこの時期らしい気温かと・・・
 
昨日、一昨日と2日間のお休みを頂き、ありがとうございました。一昨日は東京で数か所の展示会と仕入れをし、夜に山梨へ移動してオールドマンズテーラーさんの展示会へと駆け足で回って来ました。今日からまた通常営業で年末まで頑張りますよ(^^)/
 
20221208image (2).JPG
20221208image (3).JPG

6日火曜日の東京は、厚い雲で小雨の降る天候で、山梨に到着した夜には富士山も見えずあきらめていましたが、チェックイン後にお部屋の窓を開けると急に雲が散り始めて夜遅くには河口湖畔に反射する夜景もキレイな富士山を眺めることが出来、翌7日水曜日には、雪煙りが舞い上がるまで見える快晴の富士山・・・
 
この富士山の絶景に魅せられて既に3回も同じホテルに宿泊しています(~~ ちょっとパノラマ撮影すると、部屋の露天風呂から銭湯絵画の富士山のようにず~と見ていられるですよ。日本人はこの雄大な富士山を眺めるだけで心が洗われる気がしますね~
 
20221208image (4).JPG
20221208image (5).JPG
20221208image (6).JPG

河口湖畔から10分少々・・・ 富士吉田へ移動して、オールドマンズテーラーさんの展示会で夕方近くまで... 途中、美味しいランチを頂きながらお洋服などをチェックしてきました~ 今回は2023年 spring and summer!!春以降にご紹介出来るのがとても楽しみな素敵なお洋服や小物をばかりでした。数社の展示会後は、それぞれ締め切りがあるので、これから発注までの数日間、yukoさんはピリピリ期間に入りそうなので、小生は近寄らないず、静かに過ごしたいと思います。触らぬ神に何とやら・・・ オー怖い怖い!!
 
オールドマンテーラーさんの展示会のお品物につきまして・・・
 
撮影してきた来た画像を店頭でご覧頂きご予約を承っております。13日火曜日までと短い期間になりますが、ご来店の際にお気軽にお声掛けください。

本当の闘いへ・・・ 2022:11:27:15:41:57

20221127image.JPG

11月もそろそろ終わり今年も残すところあと1ヵ月となりましたね。徐々に寒さも増してきた軽井沢で、今年度も『軽井沢ウィンターフェスティバル』が実施され、昨晩はオープニングセレモニーが駅前通りで行われ、イルミネーション点灯式と冬花火が打ち上げられたようです。2022年11月26日(土)~2023年2月28日(火)の間、様々なイベントが行われるようなので、冬の軽井沢へぜひお出かけください(^^
 
サッカーワールドカップは23日のドイツ戦に勝利し、日本中で大盛り上がりですね。ポイチ監督のメンバー交代のタイミングと・・・ ドイツ戦はピッタリはまってしっかり勝ち点3を取りました(^^)/ 今日のコスタリカ戦が予選通過の本当の闘い、先制点が絶対必要な試合なので、FW厚めの超攻撃的先発にして、後半守備で行きましょう!!
 
yukoさんがお友達と共同でお取り寄せした船橋市の「cocotte(ココット)」さんのキャラメルバターサンドは、発酵バターの香り豊かなクリームとほろ苦いビターキャラメル、岩塩の塩味が丁度良くとても美味しいバターサンドでした。1枚ずつ高カロリーなお夜食を頂きながらサッカー観戦の毎日です(~~;

20221118image.JPG

少しずつ寒くなってきましたが、今年の軽井沢はまだまだご旅行の方が多く、更に海外からの観光客も増えているので、賑わいが続いていますね(^^
 
今日は11月18日で『ミッキーマウスの誕生日』だそうです。ディズニーランドもミッキーも長年変わらぬ人気者ですよね~ やっぱり夢の国・・・ 現実的には昭和3年生まれなので94歳のご老体なので労わってあげましょう('ω')ノ

誕生日といえば、yukoさんは著名人の誕生日や知人の誕生日を林家ペーさん並に大量に記憶しているんです。ちょっと怖いくらい・・・ ドラマを見ながら「この人、誕生日近いよとか、誕生日一緒だよとか・・・」小生的には右から左に受け流しなんですけど、yukoのお友達も含めて女性陣的には誕生日は重要らしいです。単に1/365なんですけどね。。。そんなこと言うとまた怒られそうです(~~;
 
そして・・・ 今日のスイーツは、Little Princess の『ずっしり贅沢りんご食パン』です。数ヶ月の間予約抽選に外れ続けてやっと購入できました。順番待ちも長く待つのは大変だけど抽選は当たらないと永遠に食べられないのでどちらが良いのか??? でも、待った甲斐があり、リンゴがぎっしりと詰まっていて香ばしくとても美味しい食パンでした。送料を含めると結構お高くなりますが、お取り寄せGOODでした(^^

前の6件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事